このページの監修者: ラジオメーター株式会社 学術担当
クロライド(塩素:Cl-)は細胞外液に多く存在する陰イオンであり、血液中で最も重要な陰イオンの一つです。Cl-の主要な役割は、浸透圧、体液平衡、筋活動、血漿中のイオン中性度の保持で、酸塩基平衡障害の原因を知る一助となります。
Cl-基準範囲(成人)-例: 98~107 mmol/Lクロライドの分布と生理学的意義
ナトリウム(Na+)と同様に、生体内に存在する約 3200 mmol(113 g)の Cl-のほとんどは細胞外液に含まれています。細胞外液中(血漿)の濃度は約 100 mmol/Lである一方、細胞内液中濃度は約2~5 mmol/L です。Na+の次に多い細胞外液イオンであり、最も多い細胞外液陰イオンであるCl-は正常な血漿浸透圧の維持に必須であり、300 mOsmol(ミリオスモル)の細胞外液張力のうち、100 に寄与しています。
さらに詳細について知りたい場合は下記よりAcute care testingハンドブックをダウンロードください。
クロライドはなぜ測定するのか?
クロライド濃度(cCl-)の測定は、酸塩基平衡障害の原因の精査において臨床的有用性があります。Cl-レベルの異常だけで、代謝性アシドーシスやアルカローシスといった、かなり深刻な代謝異常の存在を示唆します。また、cCl-は酸塩基平衡障害の検査に有用なアニオンギャップ(AG)の計算要素の一つです(AGを参照)。
さらに詳細について知りたい場合は下記よりAcute care testingハンドブックをダウンロードください。
クロライドバランス
クロライドバランスについて知りたい場合は下記よりAcute care testingハンドブックをダウンロードください。
クロライドの解釈に使用される用語
cCl-の低下(< 98 mmol/L)を低クロール血症と呼び、 cCl-の上昇(>107 mmol/L)を高クロール血症と呼びます。
低クロール血症と高クロール血症の原因
cCl-は健常か否かに関わらず、ほとんど常にcNa+とパラレルであるため、低クロール血症の原因は低ナトリウム血症(Na+を参照)の原因と同じであり、高クロール血症の原因は高ナトリウム血症(Na+を参照)の原因と同じです。
cCl-測定に臨床的意義があるのは、酸塩基平衡障害でcCl-がcNa+と同一でない場合です。
酸塩基平衡障害の解明におけるクロライドの価値
酸塩基平衡障害の解明におけるクロライドの価値について知りたい場合は下記よりAcute care testingハンドブックをダウンロードください。
クロライド異常が関係する酸塩基平衡障害
クロライド異常が関係する酸塩基平衡障害について知りたい場合は下記よりAcute care testingハンドブックをダウンロードください。